![]() |
□システム更新 | "ご挨拶" | 2022年4月17日 | 玲瓏を立ち上げて17周年。羽生ファンの皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。 |
---|---|---|---|
■タイトル戦 | 第72期王将戦 | 2022年11月22日 | 挑戦者決定リーグ、6戦全勝で王将挑戦者へ |
■イベント | 祝賀会 | 2018年1月16日 | 第30期竜王就位式・祝賀パーティのご案内 |
■イベント | 祝賀会 | 2018年1月25日 | 佐藤康光九段・森内俊之九段 紫綬褒章受章記念祝賀会 |
■イベント | "祝賀会" | 2018年5月10日 | 羽生善治永世七冠達成並びに国民栄誉賞受賞記念祝賀会 |
■TV/Radio出演 | 第72回NHK杯 | 2022年8月14日 | 2回戦第2局:羽生善治九段vs横山泰明七段 解説:松尾 歩八段、聞き手:中村桃子女流 |
■TV/Radio出演 | 第30期銀河戦 | 2022年9月22日 | Dブロック10回戦 羽生善治九段vs千田翔太七段 解説者:真田圭一七段、聞き手:藤井奈々女流 |
■TV/Radio出演 | 第30期銀河戦 | 2022年10月20日 | Dブロック11回戦 羽生善治九段vs豊島将之九段 解説者:及川拓馬七段、聞き手:室谷由紀女流 |
■書籍発売 | 人工知能の ... | 2017年3月8日 | NHK出版新書 から 842 円(税込)で絶賛発売中!(二〇一六年三月、人工知能の囲碁プログ ... |
■記事掲載① | 週刊将棋 | 2010年12月29日号 | 第23期竜王戦ハイライト/第4回朝日杯将棋オープン戦 羽生・郷田・木村ベスト4進出 |
■記事掲載② | "将棋連盟" | 2017年8月号 | 【将棋コラム】羽生三冠と藤田社長の対談 |
■記事掲載③ | 将棋世界 | 2011年2月号 | P.3-5 に関連記事。(第23期竜王戦七番勝負第6局 渡辺竜王7連覇 羽生の再挑戦を退ける ... |
■記事掲載④ | 宣伝会議 | 2017年5月号 | に関連記事。(「【巻頭特集】 通巻100号 3号連続企画1 50人の変 ... |
■その他 | "記録" | 2019年6月4日 | 歴代最多勝記録を更新、前人未踏の1434勝 |
"羽生善治"九段 最近10局の成績 | |||||
---|---|---|---|---|---|
対局日 | 対局相手 | 棋戦名 | 手番 | 勝敗 | 手数 |
2023/1/21-22 | 藤井聡太 五冠 | 王将戦 | 先手 | ○ | 101 |
2023/1/16 | 佐藤天彦 九段 | 竜王戦 | 先手 | ○ | 153 |
2023/1/12 | 千田翔太 七段 | 順位戦 | 後手 | ● | 81 |
2023/1/8-9 | 藤井聡太 五冠 | 王将戦 | 後手 | ● | 91 |
2022/12/27 | 千田翔太 七段 | 王座戦 | 先手 | ○ | 87 |
2022/12/22 | 丸山忠久 九段 | 順位戦 | 先手 | ○ | 79 |
2022/12/19 | 梶浦宏孝 七段 | 棋聖戦 | 後手 | ○ | 130 |
2022/12/14 | 三枚堂達也 七段 | 朝日杯 | 先手 | ● | 86 |
2022/12/14 | 長谷部浩平 五段 | 朝日杯 | 後手 | ○ | 134 |
2022/12/8 | 藤井聡太 五冠 | 棋王戦 | 先手 | ● | 128 |
[主 催] | スポニチ/日本将棋連盟 | ||
---|---|---|---|
[対局者] | 藤井聡太 五冠 | [持時間] | 8時間 |
[対局場] | 石川県金沢市「金沢東急ホテル」 | ||
[対局日] | 2023年1月28-29日 | [開始] | 9:00 |
[昼食休] | 12:30〜13:30 | [夕食休] | なし |
藤井聡太戦 最近10局の成績 | |||||
---|---|---|---|---|---|
対局日 | 棋戦名 | 手番 | 勝敗 | 手数 | 戦型 |
2023/1/21-22 | 第72期 王将戦 | 先手 | ○ | 101 | 相掛かり |
2023/1/8-9 | 第72期 王将戦 | 後手 | ● | 91 | 角換わり |
2022/12/8 | 第48期 棋王戦 | 先手 | ● | 128 | 角換わり |
2022/9/23 | 第43回 日本シ | 後手 | ● | 67 | 横歩取り |
2021/11/9 | 第71期 王将戦 | 先手 | ● | 106 | 矢倉 |
2020/9/22 | 第70期 王将戦 | 後手 | ○ | 80 | 横歩取り |
2020/7/4 | 第28期 銀河戦 | 後手 | ● | 113 | 振り飛車 |
2020/2/18 | 第61期 王位戦 | 後手 | ● | 113 | 角換わり |
2019/10/21 | 第69期 王将戦 | 先手 | ● | 82 | 相掛かり |
2018/2/17 | 第11回 朝日杯 | 後手 | ● | 119 | その他 |
各棋戦状況と"羽生善治"九段 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
棋戦名 | 期・回 | 冠位保持者 前回優勝者 |
棋戦状況 | 羽生九段の戦況 | 次対局月日 | 次対局相手 |
"" | シード棋士 | |||||
竜王戦 | 36 | 藤井聡太 | 1組ランキング戦1、2回戦進行中 | 1回戦勝利 | 2023/3/x | 久保利明 九段 |
名人戦 | 81 | 渡辺 明 | B級1組12回戦2月9日 | 4勝6敗 | 2023/2/9 | 横山泰明 七段 |
王位戦 | 64 | 藤井聡太 | 挑戦者決定リーグ進出者決定 | シード棋士 | 2023/2/x | 徳田拳士 四段 |
叡王戦 | 8 | 藤井聡太 | 本戦トーナメント1、2回戦進行中 | 決勝敗退 | ||
王座戦 | 71 | 永瀬拓矢 | 二次予選トーナメント進行中 | 2回戦勝利 | 2023/1/x | 佐藤康か及川 |
棋王戦 | 48 | 渡辺 明 | 渡辺 明棋王( vs )藤井聡太竜王 | 決勝敗退 | ||
王将戦 | 72 | 藤井聡太 | 藤井聡太王将(1-1)羽生善治九段 | ●○ | 2023/1/28-29 | 藤井聡太 五冠 |
棋聖戦 | 94 | 藤井聡太 | 決勝トーナメント1回戦間もなく開幕 | 決勝勝利 | ||
朝日杯オープン | 16 | 菅井竜也 | 未定vs未定、藤井聡竜王vs豊島九段 | 決勝敗退 | ||
銀河戦 | 31 | 藤井聡太 | 本戦トーナメント1、2回戦進行中 | シード棋士 | ||
NHK杯戦 | 72 | 豊島将之 | 本戦トーナメント3、4回戦進行中 | 2回戦敗退 | ||
日本シリーズ | 43 | 藤井聡太 | 藤井聡太竜王が斎藤八段を破り初優勝 | 2回戦敗退 |